『巻き爪矯正は痛いんじゃないの?』と、ちゅうちょしているあなたへ

目次
痛みの少ない巻き爪矯正
大前提として、当然ですが「痛みには個人差」があります。
そのため、だれに対しても「まったくの無痛」というのは不可能です。
それでも、凡座では極力痛みが出ないように巻き爪矯正を行います。
なので、小学生のお子さんから安心して巻き爪矯正を受けてもらっています。
そもそも巻き爪矯正は痛いのか?
そもそも、巻き爪矯正というのは痛いものなのか?
それだけでなく、
・爪をはがされるんじゃないか?
・麻酔の注射を打たれるのではないか?
・爪を深く切られるのではないか?
・すでに痛い巻き爪や指を強くさわられるのではないか?
なんて疑問が解消されていないので、「巻き爪矯正はきっと痛いに違いない」。
と、妄想がふくらんでいる方も多いことでしょう。
実際に痛い巻き爪矯正もある
しかし、痛い巻き爪矯正があるというのも、事実ではあります。
私のところでも、こんなエピソードがありました。
以前に整形外科で巻き爪矯正を受けた経験のある方で、初回の時にこんな質問をされました。
「5日間、仕事の休みを取りましたが、5日後には仕事復帰できますか?」と聞かれたのです。
仕事の休みを取られて来られる方はいますが、「痛みのため」に連休をとられて来られた方は今まで一人もいなかったので、とても驚きました。
話を聞いてみると、以前、巻き爪矯正を受けに整形外科に行ったところ、爪を全てはがされてしまい、痛みのため一週間仕事ができなかった。とのことでした。
その時は、私が「今、巻き爪矯正が終わったらすぐにお仕事に戻れますよ」と言うと、とても喜んでおられました。
それでは、なぜ痛みの少ない巻き爪矯正なのか
大きく分けて二つの理由があります。
一つは、凡座の巻き爪矯正は、グラスファイバー製の薄いプレートを巻き爪に専用の接着剤で貼りつける「ドイツ式巻き爪矯正」です。
この「ドイツ式巻き爪矯正」というのは、上手に行えば、痛みのでにくい巻き爪矯正方法です。
誰が行っても痛みがでにくいか、と言われると、やはりそこは技術が必要ですので、極力痛みを出さずに行うことのできる施術者が行うことが前提になります。
もう一つは、それでも痛みには個人差があるため、丁寧に何度も「痛みは出ていないか?」というのを確認しながら、あなたが痛みを感じにくいように巻き爪矯正を行います。
なんだそんなことか、と思われたかもしれませんが、そんなこともできない施術者が多いのも現実です。
巻き爪矯正だけでなく、骨盤矯正(整体)でもそうですが、「施術」という行為に集中するあまり、周りが見えなくなる施術者はとても多いのです。
安心、安全、痛みの少ない巻き爪矯正
巻き爪矯正を受けに来られる方は、巻き爪の痛みで来られる方が大半です。
ただでさえ巻き爪で痛いのに、巻き爪矯正まで痛い、しかもその後も痛みで仕事をお休まなければならないなんて冗談じゃないですよね。
凡座では、『安心、安全、痛みの少ない巻き爪矯正』をあなたに提供します。
そのための準備を日々しておりますので、「巻き爪矯正は痛いんじゃないか?」という不安のある方は、ぜひご連絡してください。
「こんなことならもっと早く巻き爪矯正を受ければ良かった」と、思ってもらえると思いますよ。
最後に、先日いただい巻き爪矯正を受けられた方のアンケートを載せておきます。
※「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
当院では、施術だけでなく歩行指導、運動指導、日常生活指導、食養生などを通じて再発防止に力を入れています。
完全予約制
ネット予約、LINE予約は24時間受け付けています。
今すぐご連絡ください。
骨盤矯正 巻き爪矯正 凡座