刺激の強い施術を受け続けてきた頑固な腰痛の症例|67才 男性 箕面市在住
目次
ポキポキされない、電気もあてない、マッサージもされないが、良くなる不思議な整体院
箕面市から、二年間続く右の股関節痛と右のお尻から足先までのピリピリとした神経痛でお越しの70才、介護職の方の症例です。
【凡座に来るまでの悩み】
三日前に庭木の手入れをしていて、左の腰に強い痛みを感じた
34年前に背中から転倒して以来、いつも腰痛がある
歩くときに左足を前に出しにくい
草むしりなどのしゃがみ作業をすると、立った時に腰が伸びない
立って体を前後に倒すと腰に痛みを感じ、体を右側に回しにくい
【体の状態】
骨盤の関節のズレ方は、大きく分けると前に広がるようにズレるか、後ろに狭まるようにズレるかの二通りに分けられます。
M.Gさんの場合は、左の骨盤が転倒の影響による後ろへのズレと、前へのズレとが重ねっており、ズレの大きい左の骨盤とズレの少ない右の骨盤の状態をバランスさせる必要がありました。
上記に加え、今までボキボキと関節を鳴らす施術や、強いマッサージを受け続けてきた方によく見られる、全身の関節が硬く、筋肉も硬くなっている状態でした。
【凡座での施術経過】
初回は、34年前の転倒による左の骨盤のズレをどこまで戻せるかがポイントでした。
やりすぎは逆効果のため、そこを見極めながら可能な限り左の骨盤のズレを戻し、骨盤の左右バランスを整えました。
二回目に来られた時には、「腰痛も以前ほどではなく、体調もいいです」とのことでしたが、歩いた時の左足の出にくさ、股関節の動きの異常も初回ほどではありませんが残っていました。
引き続き左右の骨盤バランス、股関節の状態を整える施術を行い、関節にたまった余分な熱を取り除くため氷を使ってアイシングしました。
その後は、国内、海外に旅行に行かれるなど間隔が空く時期もありながら施術を続け、3か月後には生活の中で腰痛が気になることはなくなり、歩き方も良くなって、一か月に一度のメンテナンスに移行しました。
今回の症例 腰痛でお越しの67才 男性のお声
これまで受けた施術と全く異なり
1.首骨がポキポキ鳴るでもなく
2.赤外線等の器具を当てられる事もない
3.マッサージもない
明確にわかるのは
1.骨格のモデルを使った身体の説明と
2.氷で患部を冷やすこと
3.それに先生が力を入れている気配です。
それで快方に向かっています。
これまで荒治療を受けた身にはものたりない気がしますが、良くなる不思議な整体院です。
※「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
まとめ
34年間と長きに続く、転倒による骨盤の影響を取り除くことが先決でした。
一般的に、異常の期間が長いほど症状は重く、良くなるまでの期間も長くなります。
また、施術を行い状態を整えても、異常期間が長いほど良くない状態に戻りやすいので、その前に施術を行うことでいい状態へと戻していきます。
一度でスパッと良い状態で安定することが理想ではありますが、動きながら生きている人間の体というのは積み木やブロックのように単純ではありません。
歪みながらもバランスしてしまうため、良くも悪くもしんどいながらも生活できてしまいます。
しかし、そういった状態で生活していると、しんどいだけなく疲労もたまり、異常は強くなっていくので、身体の異常に気付いたらなるべく早い段階で対処することが望ましいです。
あなたも一人で悩まず、私と一緒に良くしていきましょう。
当院では、施術だけでなく歩行指導、運動指導、日常生活指導、食養生などを通じて再発防止に力を入れています。
完全予約制
ネット予約、LINE予約は24時間受け付けています。
今すぐご連絡ください。
骨盤矯正 巻き爪矯正 凡座