骨盤矯正の専門家が、巻き爪矯正の専門家でもある理由とは?

目次
骨盤矯正?、巻き爪矯正?
骨盤と巻き爪、って、ぜんぜん関係ないでしょ?
と不思議に思いませんでしたか?
私は『骨盤矯正(整体)』と『巻き爪矯正』を関連付けて考えることはとても重要なことだと思っています。
施術を受けに来られた方には、時々その理由をお話ししているので、その話からしていきたいと思います。
骨盤矯正(整体)、巻き爪矯正は仮の姿?
まず、骨盤矯正(整体)と巻き爪矯正のどちらが凡座の『軸』かというと、そのどちらでもありません。
凡座の『軸』は、『身体の専門家』ということです。
その中でも『骨盤』という場所は、身体の要であり骨格の中でもっとも全身に影響を与える場所でもあります。
そのため、とりわけ『骨盤矯正』に力を入れているわけです。
しかしベースが『身体の専門家』であるため、凡座の施術は『骨盤矯正しかしない』というわけではなく、あなたの身体の状態に合わせて、必要な場所はどこでも全身整体します。(私の知識、技術、経験で可能な範囲)
注)ただし、施術する場所は痛みのある場所とは限りません
ところが、身体だけみていては、状態は安定しているのに、症状が安定しない、おさまってもまた症状が出てくる方がおられます。
骨盤矯正(整体)と巻き爪矯正の関連とは?
骨盤も安定している、股関節も問題ない、膝関節も異常なし、足関節もOK、なのに症状が安定しない。
歩き方をチェックしてみると、歩き方もおかしい。片方をかばって歩いている。
状態は安定しており、かばう必要がないのに、かばって歩いている。
お話を聞いてみると、「巻き爪が痛くてちゃんと歩けないんです」とのこと。
巻き爪だけではなく、タコや魚の目、外反母趾などでも同様のことは起こります。
いくら身体を安定させても、歩き方が崩れることで身体が崩れてしまうのです。
『歩行』と『身体(特に骨盤)』には密接なつながりがあり、双方どちらにも大きな影響を及ぼします。
そういった観点から、私は巻き爪矯正を自分で行おうと決め、今現在、巻き爪矯正を行っているというわけです。
巻き爪矯正だけでは足りない?
そんな凡座では、『巻き爪』というあなたのお悩みに対して『巻き爪矯正』だけをしていては、あなたのお悩みを解消できないと考えています。
それは、ただ『巻き爪矯正』をするだけでは、あなたの『今の爪』しか見ていないからです。
つまり、巻き爪に『なる』には、巻き爪に『なる原因』が必ずあります。
その巻き爪に『なる原因』を放っておいたまま、あなたの『今の爪』にだけアプローチしても、また巻き爪を再発してしまう可能性が高いのです。
巻き爪の原因を探し出す
凡座は『身体と巻き爪の専門家』です。
徹底したカウンセリングと足、爪の形状、歩き方、座り方などの生活習慣などから、あなたと一緒に巻き爪になった『原因』を探し出します。(原因は一つではないのですべてを探し出すことは不可能に近いですが)
そして、巻き爪矯正するとともに、その原因の除去に取り組むことで、巻き爪が再発しにくい環境を作っていくことが最重要課題と位置づけ、あなたの巻き爪と向き合っていきます。
巻き爪のお悩み
今現在、巻き爪で悩んでいる
痛みが強いがどこにいけばいいかわからない
まだ痛みはないが爪の形状が気になる
だんだん爪が切りにくくなってきた
以前、巻き爪矯正を受けたがよくならなかった
そんなお悩みはありませんか?
悩み考えている間にも巻き爪は進行していきます。
一気に進むことはありませんが、逆に、緩やかにでもよくなっていくことはほとんどありません。
巻き爪矯正をするのが早ければ早いほど、巻き爪がよくなるのも早いです。
痛みの少ない安全な巻き爪矯正
凡座の巻き爪矯正は、小学生から90代の方まで、幅広い年代の方に対応できる安全で痛みの少ないドイツ式巻き爪矯正(B/Sスパンゲ)です。
巻き爪矯正終了後の第一声
初めて来られた方の巻き爪矯正が終わった後の言葉で多いのが、『もっと早く来ればよかった』という言葉です。
これは手遅れとかそういうことではなく、『巻き爪を矯正される痛みもない』、『いま矯正したところなのにもう痛みが少なくなっている』などの驚きの声です。
少しでも受けてみようかな?
と思ったら、お電話、もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。
あなたも一人で悩んでいないで、わたしと一緒に取り組んでみませんか?
当院では、施術だけでなく歩行指導、運動指導、日常生活指導、食養生などを通じて再発防止に力を入れています。
完全予約制
ネット予約、LINE予約は24時間受け付けています。
今すぐご連絡ください。
骨盤矯正 巻き爪矯正 凡座