つらい巻き爪をなんとかしたい!でもどこで巻き爪矯正を受けられるの?

実際の巻き爪矯正の様子

目次

つらい巻き爪とおさらばしたい!

 巻き爪で指が痛い

 巻き爪がクツにあたって痛い

 爪が巻いて切りにくい 

 巻き爪で指が痛いので、思うように歩けない

など

 

巻き爪の画像

 

『そんな巻き爪とはおさらばしたい!』とは思うものの、どこに行けばいいの?

なんてお悩みはありませんか?

巻き爪矯正、最初の悩み

このブログを読んでいただいているということは、巻き爪矯正についていろいろ検索をし、ごらんになっていることでしょう。

そして、巻き爪矯正には様々な方法があるんだ。

ということに気づいたのではないでしょうか?

 

巻き爪矯正の方法もそうですが、まずはどこに行けば巻き爪矯正を受けることができるのか?

巻き爪矯正は保険がきくのか?

これもみなさんの悩みどころの一つではないでしょうか。

 

疑問顔の女性

 

現在はネットという便利なものがあるので、爪や指が痛くなったからネットで調べてみよう。

と、手軽に調べることができますが、ネットが普及していないときは調べようにもほとんど調べるすべがありませんでした。

 

なので、凡座には巻き爪歴20年、30年、40年という方が「今までどこに行けばいいかわからなかった」、と言われてお越しになります。

 

巻き爪は進行するため、早い段階で巻き爪矯正をすればそれだけよくなるまでの期間も短くてすみます。

しかし、年月が経つにつれて巻き爪の巻き具合も強くなるため、よくなるまでの期間も長くなってしまいます。

巻き爪矯正はどこで受けられるの?

では、巻き爪矯正をしているところはどこかというと。

大きく分けると、『病院』か『病院でない巻き爪矯正をしているところ』になります。

 

つまり、皮膚科・整形外科(外科)などの病院か、もしくは病院以外の巻き爪矯正を行うところです。

凡座は病院ではないので、後者になります。

 

ネットを活用して巻き爪矯正をしているところを探し、その先生の発信している内容を吟味してください。

文字とはいえ、文章には人となりが現れると思っています。

 

あなたの直感を信じて、『ここだ!』と思うところを見つけ出してください。

 

その際、注意点が一つあります。

同じ巻き爪矯正方法でも、料金にかなりのバラつきがあります。

凡座の巻き爪矯正料金とは桁が違う、倍以上する、というところもあります。

 

お財布の中身を気にする女性

 

巻き爪矯正はほとんどの場合、一回で終わるということは少ないです。

特に、「自分の巻き爪はひどいなぁ」と思う場合は、複数回の巻き爪矯正が必要になります。

そのため、複数回通える、と思える料金のところを探すことも重要です。

巻き爪矯正は保険がきくの?

そして、気になるのは、保険適用となるかならないか、ですよね。

病院で巻き爪矯正=保険適用

というわけではありません。

 

巻き爪に対する処置で保険適用となるのは、『外科処置』のみです。

いわゆる、『手術』というものです。

 

メスを使用し…、爪を根元まで切り…、爪をすべてはがし…、などなど、聞くだけでこわい…

ですよね。

巻き爪矯正というよりも、ズバリ巻き爪手術です。

 

一方、保険のきかない巻き爪矯正はというと、巻いている爪に対して、外科的ではない、なんらかの処置をし、爪の形を戻していく。

という手法になり、この方法を病院で受けても保険適用にはなりません。

 

ですから、病院で巻き爪矯正を受けると安く、病院以外のところで受けると高い、ということではないのです。

巻き爪手術は最後の最後

凡座に来られる方は、初めて巻き爪矯正を受ける方から複数のところで巻き爪矯正を受けた方まで様々です。

 

その中で、凡座に来られる方に限って言うと、皮膚科、整形外科などで爪の部分切除(巻いている部分を根元まで切り取る)や、爪の全摘出術(爪をすべてはがす)を受けた方の爪は、爪を切った部分から急に巻きが強くなっている方がとても多いです。

ご本人たちいわく、『切る前より悪くなった』と口をそろえて言われます。

 

重症の巻き爪

 

この写真の方は、巻き爪で爪の両サイド切る処置を受けてから、両サイドの爪が生えてこなくなり、さらに両サイドが以前よりも強く巻いてしまわれました。

 

両足の爪ともに同様の状態で、凡座に来られ、右足が7回の巻き爪矯正、左足が8回の巻き爪矯正で終了となりました。

 

もちろん同じように爪を切る処置を受けた方みなさんが、処置を受ける前より状態が悪くなるわけではありません。

良くなった方は来られませんし、先に言いましたが、あくまで凡座に来られた方に限っての話です。

巻き爪のお悩み

 今現在、巻き爪で悩んでいる

 痛みが強いがどこにいけばいいかわからない

 まだ痛みはないが爪の形状が気になる

 だんだん爪が切りにくくなってきた

 以前、巻き爪矯正を受けたがよくならなかった

 

そんなお悩みはありませんか?

 

悩み考えている間にも巻き爪は進行していきます。

一気に進むことはありませんが、逆に、緩やかにでもよくなっていくことはほとんどありません。

巻き爪矯正をするのが早ければ早いほど、巻き爪がよくなるのも早いです。

痛みの少ない安全な巻き爪矯正

凡座の巻き爪矯正は、小学生から90代の方まで、幅広い年代の方に対応できる安全で痛みの少ないドイツ式巻き爪矯正(B/Sスパンゲ)です。

 

凡座での巻き爪矯正の一例です。

 

重症の巻き爪

 

初回時、出血の後もあり、かなりの痛みをともなった状態で来られました。

 

巻き爪矯正を受けてかなり綺麗な爪に戻った

 

2か月後、痛みもなく爪の形も良好で、とても喜んでいただきました。

※個人の感想です。効果を保証するものではありません

 

巻き爪矯正の効果は、あなたの爪の質、巻き爪の強度、生活習慣などによって一人一人異なります。

巻き爪の強度が強くても爪の質が良ければ、よくなるのは早いですし、巻き爪の強度が弱くても爪の質が良くなければよくなるのは遅くなります。

巻き爪矯正終了後の第一声

初めて来られた方の巻き爪矯正が終わった後の言葉で多いのが、『もっと早く来ればよかった』という言葉です。

 

これは手遅れとかそういうことではなく、『巻き爪を矯正される痛みもない』、『いま矯正したところなのにもう痛みが少なくなっている』などの驚きの声です。

 

少しでも受けてみようかな?

と思ったら、下記電話番号、もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

 

あなたも一人で悩んでいないで、わたしと一緒に取り組んでみませんか?

 

【巻き爪矯正】について

 

当院では、施術だけでなく歩行指導、運動指導、日常生活指導、食養生などを通じて再発防止に力を入れています。

完全予約制

06-7176-6667

ネット予約

LINE予約:友だち追加

ネット予約、LINE予約は24時間受け付けています。

今すぐご連絡ください。

 

骨盤矯正 巻き爪矯正 凡座

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA